セカンドオピニオン外来                                      

セカンドオピニオンとは

 セカンドオピニオンとは、患者さんが自らの治療に関して、最良の方法を選択するために、主治医以外の医師による意見や助言を得ることをいいます。「セカンドオピニオン外来」では、当院の専門医の意見・判断を提供いたします。その意見や判断を患者さんご自身の治療に際しての参考にしていただくことを目的としています。

相談の対象となる方

患者さんご本人
患者さんのご家族(ご本人の同意書が必要)

相談時間及び費用

相談時間 30分以内
費  用 11,000円(消費税含む)
*保険診療の対象とはなりませんので、自費診療となります
*超過した場合は、超過料金をいただきます(30分5,500円)

相談内容

・ 現在の診断内容や今後の治療方針に関する事柄
・ 主治医による診断や治療の説明に確信が持てない場合など

相談をお受けできない場合

・当院への転医、転院を希望される場合
・医療事故や医療訴訟に関する相談
・現在受診中の医療機関に関する不満や苦情
・診療費用や医療給付に関する相談
・死亡した方を対象とした相談
・予約がない方(完全予約制)
・専門外の相談
・診療情報提供書がない場合

相談診療科

診療科 相談対象疾患
血液・腫瘍内科 血液疾患全般(特に造血幹細胞移植)
循環器内科 循環器疾患全般
消化器内科 消化器疾患全般
内分泌・糖尿病内科 甲状腺がん、内分泌腫瘍の手術等について
呼吸器内科 呼吸器疾患全般
腎臓内科 腎疾患全般
外科(一般外科、乳腺・内分泌外科) 消化器、乳腺、内分泌関連
小児科 感染症、予防接種
脳神経外科 脳神経外科疾患全般
皮膚科 皮膚疾患全般
産婦人科 婦人科疾患全般
眼科 眼科全般(白内障、緑内障、網膜疾患など)
耳鼻咽喉科 耳鼻科全般(めまい、嚥下障害、がんなど)

申し込み方法(完全予約制となります)

まずは、地域医療連携センターの看護師にお電話をください。
内容を伺った上で、予約方法をご案内します。

主治医の医療機関からの予約

・主治医に「診療情報提供書(セカンドオピニオンであることの明記)」の作成を依頼し、必要なデータをいただいてください。

・地域医療連携センター宛に、主治医の病院より直接FAX送信願います。

患者さんまたはご家族からの予約

・主治医に「診療情報提供書(セカンドオピニオンであることの明記)」の作成を依頼し、必要なデータをいただいてください。

・「申込書」に必要事項を記載の上、上記の書類(診療情報提供書)、必要データ等を当院に直接ご持参いただきます。

セカンドオピニオン外来予約

*ご家族だけがおみえになるときは、ご本人の「同意書」を必ずご持参ください。

 

セカンドオピニオン申込書(xls形式)
セカンドオピニオン同意書(xls形式)

 

セカンドオピニオン外来受診(当日)のながれ

セカンドオピニオン外来受診

相談の際に持参していただく書類等

・主治医の診療情報提供書、検査結果、レントゲンフィルムなど
・ご家族だけがおみえになるときは、ご本人の「同意書」をご持参ください。
*主治医の先生からの情報や検査資料等がない場合は、有効なセカンドオピニオンを提供できない場合があります。

 

お申し込み、お問い合わせ先

・セカンドオピニオン専用電話となっておりますので代表へおかけいただき、内線番号をお申し付けください。

 

ご不明な点がございましたら地域医療連携センターまでお問い合わせください。

江南厚生病院
地域医療連携センター

〒483-8704 江南市高屋町大松原137番地
TEL(代表):0587-51-3333 内線1153
FAX(直通):0587-51-3343
受付時間

平 日:8:30~16:00  
土曜日:8:30~12:00(第2・4・5土曜日は休診)